皆様こんにちは、山中でございます。4月より、大学進学が決まっていた

長男。今朝、東京へ旅立って行きました。多忙を理由に、お祝いらしい事

は何一つせず。でしたが、昨日、久しぶりに家族で外食ができました。貴

重な時間です。

 

さて昨日は、保護者様を対象とした親セミナーを開催させていただきまし

た。一方通行のセミナー形式から、少し趣向を変えて車座形式で。

 

全ての保護者様へ、「子育てに関して、お悩みやご相談はありますか?」

投げかけてみると、皆様、それぞれの悩みを打ち明けてくださいました。

皆様の発表が終わった時、時計を見ると、2時間の講義時間のうち、約

1時間が経過していました。(笑)

 

私が感じた率直な感想。時代の変革期に備え、勉強以外にも大切な事が

ある。気づいていながら、勉強しない我が子にイライラ。テストの点に

イライラ。叱り方や声掛け。間違ったものとなり、親子関係は悪化する。

悪循環。

 

他、私も以前陥った錯覚。親の価値観が正しいと思い込んでいる。自分

の価値観と違う子どもの行動。正してやろうと親の正論をぶつける。自

分が間違っているとは全く思っていないので、きつくなる。

 

そこの所、もう少し俯瞰して状況を観察できると、不要な親子バトルは

減るはず。正しいと思った瞬間、思考停止になります。視点を変えれば、

立場を変えれば、間違っているかもしれない。そう考えることで、失敗

は大きく減らせます。

 

こういう思考法。有無無有思考というそうです。

 

 

 

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。